モテる男の必須条件は何だと思いますか?
顔が良い?背が高い?スタイルが良い?
確かに見た目は大事かもしれません。しかし、その「見た目」で大事なのは、遺伝子的なことではなく、心がけ次第で手に入れられる清潔感なのです。
たとえ背が高くスタイルの良いイケメンでも『清潔感』がなければ女子は好意を抱かないのです。
清潔感に欠かせない3つのポイント
『清潔感』を持つために押さえておくべきポイントを3つご紹介します。
1.服装
「人を見た目で判断する」時って、服装も判断の目安になりますよね!
高そうなブランドの服を着ているな、とか、スーパーで売っていそうな服だな、など値段的な判断はもちろんあるでしょう。
しかしここで大事なのは服の値段ではなく、清潔に見えるように着ることにあります。
たとえブランドの服であっても薄汚れていたり襟がヨレヨレだったり裾が破けていたりするとだらしなく見え一気に評価は下がります。
逆に、安い服だとしてもきちんと洗濯されていてパリッとしていれば清潔に見え、ひいては生活態度まできちんとしているように見えるのです。
女子はそういうところまで見ています。
2.髪型
ドラマなどで俳優さんがだらしない男を演じる時、たいてい髪をボサボサにしていますよね?
髪がボサボサなだけでだらしなく不潔に見えるものなんです。
裏を返せば、短髪でも長髪でも髪をきちんとセットすれば清潔に見えるということです。
寝癖を直し、整髪料をつけてセットするのは人前に出る時の最低限の身だしなみと心得ましょう。
ただし整髪料のつけ過ぎで髪がギトギトしているのは逆効果になりますのでご用心!
3.ニオイ
女子はニオイに敏感です。
どんなにスラッとしたイケメンでもクサイと思った瞬間評価は地に落ちます。
気になるニオイの元は3つあって、
①体臭
②衣服のニオイ
③香水
汗をたくさんかく夏は特にワキのニオイなどが気になって制汗スプレーやボディシートなどで対策している男子は多いかもしれません。
しかし、せっかくそうやって体臭を抑えても、汗を吸収した衣服から臭っていることが多いのです。

汗臭かったり、雑菌が繁殖した生乾きのニオイがしたり、時には納豆のような刺激臭を放っていることもあることを、本人は気づかないでいるのが「ニオイ」の怖いところです。
衣服のこうしたニオイを予防するためには洗濯する時に洗剤や柔軟剤を選んで対策する必要がありますね。
体臭や衣服のニオイを誤魔化すために香水を浴びるように使うのはNGです。ほんのり香ればステキな香水も、着け過ぎればただの刺激臭でしかありません。
クサイ=不潔。嫌なにおいがしない、ほんのり良い香りがする、それが女子の求める清潔感です。
まとめ
いかがでしたか?ちょっとした心がけで『清潔感』は手に入れられそうでしょう?
女子に嫌われないよう、好感を持ってもらえるよう、3つのポイント押さえてくださいね!
コメント