美容液を使っているのに効果が実感できないという人は、もしかすると使い方を間違っているのかもしれません。
今回は美容液の効果を最大限に引き出すための正しい使用法です。
美容液の正しい使用法
美容液をつける順番
美容液をめいっぱい吸収したくて洗顔後すぐに使っていませんか?
正しい順番は
洗顔によって水分を失った肌にまずは化粧水で水分を補給することで美容液成分の浸透力が増すのです。
化粧水をつけたら時間を空けずにすぐに美容液をつけましょう。
美容液は化粧水の直後と覚えておきましょう。
美容液のつけ方
美容液をつけるときは
1.美容液を手に取る
2.両手のひらに美容液をのばす
3.顔の中心から外側へ、手のひらでやさしく押さえるように、肌に美容液をなじませる
4.目の周りや口元など細かい部分は指先でやさしく押さえるように美容液をなじませる
5.最後に手のひらで顔全体を覆って、手のひらの体温を利用して美容液の浸透を促す
決して手のひらでパンパンと叩き込んではいけません。
美容液は手のひらでやさしく押さえて浸透させるようにしましょう。
品質が劣化する前に使う
化粧品には使用期限が明記されていない場合がほとんどです。
使用期限が書かれていないものは未開封で3年はもちます。
しかし開封後は、3か月を目安に使い切りましょう。
美容液は100%天然成分のものがオススメですが、その場合防腐剤が入っていないので開封後は1か月を目安に使い切りましょう。
毎日使用すれば品質が劣化する前に使い切れる量で販売されていますから、特別な日の前日だけ使用するのではなく毎日のスキンケアの一環として使用してください。
品質を劣化させないために
1.冷暗所で保存する
常温の日陰でかまいません。直射日光が当たらない場所に置きましょう。
2.容器の中身を直接触らない
ジャータイプの容器に入っている場合、直接指を突っ込むのではなく、清潔なスパチュラ(ヘラのような道具)を使いましょう。
3.蓋をしっかり閉める
使用後は容器のフチをティッシュで拭き取り、しっかり水気を落として蓋を閉めましょう。
以上のことに気を付ければ美容液自体に雑菌が繁殖するのを防げます。品質が劣化した美容液を使うと肌荒れの原因になってしまいます。
毎日使う!でも肌荒れ時は使わない!
先にも少し触れましたが、デートの前日だけとか休みの日だけとかに使うのではなく毎日のスキンケアの一環として使いましょう。
というのも、美容液は毎日使ってこそ効果が表れ肌質改善の役割を果たしてくれるからです。
しかし、ニキビなどの肌荒れがあるときは、美容液が刺激となり悪化する可能性があるので、使用を控えましょう。
まとめ
いかがでしたか?決して安くはない美容液をせっかく使うのですから、正しく使って美容成分を100%吸収してくださいね!
コメント